2020.11.28 2020.09.27 事業内容 地域住民の方々の健康やWell-being、地域の医療・介護事業に貢献することを目的に以下の活動を行っています 調査研究 自治体とともに健康・医療・介護・福祉に関する住民意識調査を実施し、自治体政策に資する提言を行っています [もっと読む] 学びの場づくり 様々な社会課題に対して多くの学問領域と融合し、包括的に議論できる場づくり・文化づくりを行っています [もっと読む] 聞き書き活動 人生の先輩がどのような生きてきたかを聞いて書き残すことで、これからの生き方を考える機会を創出しています [もっと読む] イベント案内 【報告】大晦日まどかLIVE2020 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナース報告会2021年1月5日 【報告】聞き書き座談会2020年9月30日 【毎週日曜日】みんらぼ地域おこしラジオ体操2020年4月12日 【報告】矢巾町でみんらぼカードゲーム2020年2月2日 【報告】網地島でみんらぼカードゲーム2020年1月25日 もっと見る 新着情報 【新着】紫波町の「黒船」の正体を取材しました2021年1月8日 【新着】【報告】東北大学大学院歯学研究科で報告会LIVEがプレスリリースされました2021年1月8日 【報告】大晦日まどかLIVE2020 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナース報告会2021年1月5日 【動画手指消毒を見直そう(一般の方向け)How to disinfect your hands (English version available on video)2020年12月16日 【報告】「野菜の処方」が紫波町HPに掲載されました2020年12月15日 もっと見る みんらぼYoutube大学 実践している地域活動、健康や医療に関するテーマなど様々なコンテンツを用意しています 【もう令和だから三重宣言2018を実践しよう①】宇都宮市の健康格差への取り組みから気づきを得よう もっと見る