メディア 登米市民調査2018 ラジオで結果報告 2019.7.24 登米市民調査 その1 2019.7.31 登米市民調査 その2 2019.8.14 登米市民調査 その3 実際の報告書:こちらから閲覧できます その1 登米市とTOMEDプロジェクト(代表:坪谷透)が共同で実施してきた... 2019.08.14 メディア公衆衛生協定・協働
協定・協働 TOMEDプロジェクト 2016-2019年 2016年10月-2019年3月にかけて宮城県登米市において合計30回のセミナーを実施してきました。 このプロジェクトの目的は下記の2点でした。 1.市民のみなさんが満足する医療の姿を議論してそれを達成すること 2.登米市における医療・介... 2019.03.19 協定・協働
YouTube 第1回東北大学リエゾンカフェ 大学のあり方を議論 第1回歯学部リエゾン・カフェを開催 ー大学とは何かー東北大学の使命は何か。ー歯学部・歯学研究科の果たすべき役割は何か。歯学部・歯学研究科はこれらの問いに対して、美味しく・楽しく議論するための「歯学部リエゾン・カフェ」を開催しました。... 2019.01.17 YouTube協定・協働
メディア 登米市民調査2017 ラジオで結果報告 最終報告書はこちら 要旨は下記の通りです。 調査の概要:2017 年 3 月に、登米市在住の 20-64 歳男女 5,000 名に調査票を送付し、 2017 年 5 月時点での有効回答は 1,996 人であった。有効回収率は 39.9... 2018.01.29 メディア公衆衛生協定・協働