みんらぼカードで人生会議!販売ページはこちら

協定・講演

みんらぼカード

みんらぼカード 水戸で再びにぎわいを創出

昨年につづいて、水戸市内原高齢者支援センターでみんらぼカード体験会を行いました。総勢90人近くの方に向けて人生会議の啓発を行い、大変にぎわいました。昨年の体験会についてはこちらで報告しました。昨年の企画を通じて、水戸市内原は、みんらぼにとっ...
みんらぼカード

みんらぼカード パソコン要約筆記サークル研修会で体験会

岩手パソコン要約筆記サークル「あいたっち」研修会で体験会を開催しました。要約筆記とは、手話を主なコミュニケーション手段としない中途失聴者や難聴者が会話の内容を理解できるように、支援者がパソコンや筆記を用いて内容を要約しながら文字で伝える支援...
イベント

研究報告 紫波町で学会共催 行動経済学とまちづくり

第 34 回岩手公衆衛生学会学術集会を共催しました(主催:岩手公衆衛生学会・学会事務局:岩手医科大学衛生学公衆衛生学講座・会場:紫波町情報交流館2F大スタジオ)。学会は現地開催とオンライン開催のハイブリッドでした。参加者数は、現地会場56名...
イベント

正月ライブ2023 3年間の活動報告と寺子屋構想

元旦イベント参加してくださった皆様、ありがとうございました。おかげさまで、元旦から2時間楽しい時を過ごすことができて、良い2023年のスタートダッシュができました。ライブ中に紹介した寺子屋構想に、早速お一人応募してくださり、もうひとり応募を...
みんらぼカード

みんらぼカード 紫波町民生児童委員協議会研修会で体験

杉山シニアフェローが紫波町民生児童委員協議会研修会に講師として招聘され、人生会議について講演しました(会場:花巻温泉ホテル)。3年ぶりの開催となった当研修会には、民生児童委員約50名が参加しました。久しぶりの開催とあって、皆様楽しみにしてい...
みんらぼカード

みんらぼカード 石巻で人生会議をバーチャル体験 

石巻市役所介護福祉課にお声がけいただき、市主催の市民向け講座と専門職向け研修会にて講演しました。午前の部 市民向け講座日ごろから市民活動を積極的に行っている市民の方々にご参加いただいた中で、みんらぼが提唱する「より前向きな人生会議」について...
公衆衛生

活動報告 紫波町「畑に見いだす新たな価値」で

杉山シニアフェローの半農半医な生活ぶりが紫波町の報告書に掲載されました。また、みんらぼYouTube大学で小川政策監が農業体験農園について語った動画もあわせて掲載されました。以下から紫波町産業政策監調査研究報告第16号「畑に見いだす新たな価...
公衆衛生

活動報告 紫波町4者協定で3年間健康的なまちづくりを推進

紫波町と活動報告シンポジウムを共催みんなの健康らぼ(みんらぼ)は、2019年に紫波町・東北大学(大学院歯学研究科・スマート・エイジング学際重点研究センター)と4者協定「紫波町の健康的なまちづくりの推進に関する協定」を締結してまもなく3年を迎...
イベント

リリース オガールの歌「Little Monster Song」

紫波町在住の子どもたちを中心とした有志で、紫波町・オガールのオリジナル曲をイベントにて即興で作曲・作詞しました。仮タイトルは「Little Monster Song(仮)」です。子どもたちの自由な発想で、町の中を小さなかわいい怪獣が、町を冒...
イベント

みんらぼカード 紫波町「畑の朝市」に出品

畑の朝市に、古着屋さんと共同出店しました。しかし、写真を見る限り、やっているのは将棋?手品?いえいえ、噂の「みんらぼカード きのこと人生を会議」です。青い空と山のある開放的な畑の空間で、美味しそうな野菜に囲まれ、冷たい飲み物を飲み、人生につ...