みんらぼカードで人生会議!販売ページはこちら

寺子屋

メディア

みんらぼのメディア対応が45万回再生動画のヒントに

みんらぼと親しい音羽孝則院長(おおしろファミリークリニック:宮城県多賀城市)より、「みんらぼのメディアとの付き合い方が参考になりました」という嬉しいコメントをいただきました。音羽院長が性感染症「梅毒」について解説した日テレNEWSの動画は、...
イベント

寺子屋イベント 公衆衛生×デザインでトーク

9月23日(月曜・祝日)夜に、WEBイベント「みんらぼ寺子屋 公衆衛生*デザイン トーク」を開催しました。ライブでご参加いただいたのは10名程度でした。「デザイン」という言葉は、多くの方が一度は耳にしたことがあると思いますが、その意味や定義...
寺子屋

みんらぼ寺子屋2023の実施報告 フェロー3人修了

みんらぼ寺子屋2023を実施することを先に報告していました。この寺子屋に応募くださった受講生3人がこの3月に見事に修了しました。小野寺美緒さん(胃腸クリニック)音羽孝則さん(おおしろファミリークリニック)橋本修嗣さん(橋本総合診療クリニック...
みんらぼカード

研究報告 コロナ対策や人生会議 JPCA東北で報告

学会初日、坪谷理事が、日本プライマリ・ケア連合学会 第13回東北ブロック支部学術集会のシンポジウムで、コロナ感染症対策におけるみんらぼの活動を報告してきました。活動そのものは下記に詳しく解説しております。私たちみんらぼは、公衆衛生の手法を用...
公衆衛生

みんらぼ寺子屋 勉強会をZOOMで行いました

みんらぼは、教育事業として、今年度より寺子屋という事業を行っています。寺子屋事業は、R5元旦にZOOMで説明会・募集をし、地域との交流に関心のある医師を公募し、2名の枠に対して3名の応募があり、3名が参加しています。今回は坪谷理事がファシリ...