みんらぼカードで人生会議!販売ページはこちら

自治体・法人・団体などと協働して科学と楽しさを実装

協定・協働

聞き書き活動で人物や地域の歴史を 紫波町図書館の企画で紹介

11月30日は人生会議の日。 人生会議は延命治療をするかどうかについて話し合うことが主題になりがちです。 しかし、みんらぼでは、まず人生の先輩からこれまでの歩みを聞かせて頂くことが大切であると考えます。これを「聞き書き...
YouTube

東北大学リエゾンカフェ 新型タバコのリスクを議論

東北大学歯学部リエゾン・カフェとは 大学人と社会とをつないで対話する中から、様々な社会課題の解決を目指す活動です。みんらぼは東北大学歯学部に技術提供しました。 メディアが明かさない新型タバコの本当のリスクについて話し合います。その第...
メディア

登米市民調査2018 ラジオで結果報告

2019.7.24 登米市民調査 その1 2019.7.31 登米市民調査 その2 2019.8.14 登米市民調査 その3 実際の報告書:こちらから閲覧できます その1 登米市とTOMEDプロジェクト(代表:坪谷透)が共同で実施してきた...
協定・協働

TOMEDプロジェクト 2016-2019年

2016年10月-2019年3月にかけて宮城県登米市において合計30回のセミナーを実施してきました。 このプロジェクトの目的は下記の2点でした。 1.市民のみなさんが満足する医療の姿を議論してそれを達成すること 2.登米市における医療・介...
YouTube

第1回東北大学リエゾンカフェ 大学のあり方を議論

第1回歯学部リエゾン・カフェを開催 ー大学とは何かー東北大学の使命は何か。ー歯学部・歯学研究科の果たすべき役割は何か。歯学部・歯学研究科はこれらの問いに対して、美味しく・楽しく議論するための「歯学部リエゾン・カフェ」を開催しました。...
メディア

登米市民調査2017 ラジオで結果報告

最終報告書はこちら 要旨は下記の通りです。 調査の概要:2017 年 3 月に、登米市在住の 20-64 歳男女 5,000 名に調査票を送付し、 2017 年 5 月時点での有効回答は 1,996 人であった。有効回収率は 39.9...
タイトルとURLをコピーしました