みんらぼYoutube大学 手指消毒を見直そう(一般の方向け)How to disinfect your hands (English version available on video) コロナ感染拡大予防として、公共施設や飲食店などで手指をアルコール消毒をするように推奨されていますが、意外と正しい消毒方法は知らていないのではないでしょうか。 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナースの星☆真土香さんと一緒に、手指消... 2020.12.16 みんらぼYoutube大学動画地域活動
みんらぼYoutube大学 協定締結記念シンポジウムを開催しました「あえて医療介護側から考える地域のあり方」 報告書PDFはこちら 【熊谷町長よりご挨拶】 この度、紫波町は、国立大学法人東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター(所長 川島隆太)、国立大学法人東北大学大学院歯学研究科(研究科長... 2019.12.23 みんらぼYoutube大学イベントセミナー地域活動調査報告
コロナ 【盛岡タイムスに掲載】図書館企画「感染症とともに生きる」に協力しました(Q&A全文掲載) 紫波町図書館で企画展「感染症とともに生きる」が開催されています。 そのうちの1つ「コロナ禍Q&A」コーナーで、みんらぼが町民のみなさんの疑問や不安に対して公衆衛生学的な視点からお答えしています。図書館からお勧めの本も紹介されているの... 2021.02.19 コロナ動画地域おこし協力隊地域活動調査報告
パブコメ 紫波町障がい福祉プラン(案)に対する意見を提出しました 町の福祉をより豊かにするために、町民が、町民の目線で、パブリックのために意見を提出しました。 紫波町の意見公募サイトはこちらです。 紫波町の第6期プランはこちらです。 以下、提出した意見の全文です。PDF版はこちらです。... 2021.02.07 パブコメ地域活動調査報告
みんらぼYoutube大学 紫波町の「黒船」の正体を取材しました 岩手県にある紫波中央駅前の広場の開発のために、Public- Private Partnnership(PPP)のもとで、オガールプロジェクトが始まったとき、地元新聞はこれを「黒船」に例えた。この言葉に、プロジェクトに関わる人々は少なから... 2021.01.08 みんらぼYoutube大学動画紫波町の歴史聞き書き
みんらぼYoutube大学 東北大学大学院歯学研究科で報告会LIVEがプレスリリースされました 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナース報告会が東北大学大学院歯学研究科からプレスリリースされました。 まだYoutube動画をご覧になっていない方はこちらからどうぞ。 2021.01.08 みんらぼYoutube大学調査報告
みんらぼYoutube大学 大晦日まどかLIVE2020 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナース報告会 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナースの星★真土香さんとともに駆け抜けたこの一年間の活動を、オンラインLIVEで報告しました。 この活動は、2019年12月21日に、紫波町・東北大学・一般社団法人みんなの健康らぼが締結した「紫波... 2021.01.05 みんらぼYoutube大学イベントセミナー動画地域おこし協力隊地域活動調査報告
みんらぼYoutube大学 「野菜の処方」が紫波町HPに掲載されました 紫波町ホームページへのリンクはこちら 「野菜の処方」を紹介した動画はこちら 農業は個人・地域レベルのHappinessやWell-beingを膨らませる可能性を秘めていると感じます。地域の中で農業をベースとした活動が広が... 2020.12.15 みんらぼYoutube大学セミナー動画地域活動調査報告
みんらぼYoutube大学 健康の社会的決定要因と社会的処方についての動画シリーズを配信しました 健康の社会的決定要因と社会的処方について詳しくスライドと音声で解説しました@日本プライマリケア連合学会岩手県支部研修会その1その2その3その4 最後にアンケートもあります。 脳血管疾患・がんなどの大疾患の原因と言われる生活習慣... 2020.11.17 みんらぼYoutube大学セミナー動画
イベント 聞き書き座談会 本日聞き書き座談会を開催しました。報告書はこちら。 理事の坪谷は宮城県登米市で在宅医療に従事しています。その訪問診療で関わったある当事者のこれまでの人生のお話を少しずつ聞いていると、カナダから移住してきた・バンクーバーで鮭をとって生... 2020.09.30 イベント聞き書き
みんらぼYoutube大学 宇都宮市医師会の健康格差への取り組み(日本プライマリ・ケア連合学会SDH委員会イントラクティブセッション拡大版) SDH検討委員会は三重宣言2018以来、SDHによる健康格差に対して取り組んできた全国のGood Practiceを特集してきました。これにより、診療の場におけるSDHの見つけ方とその対応方法、多職種との連携に関するアイディアを集約し、全... 2020.09.29 みんらぼYoutube大学セミナー動画