自治体とともに健康・医療・介護・福祉に関する住民意識調査を実施し、自治体政策に資する提言を行っています。
- 【盛岡タイムスに掲載】図書館企画「感染症とともに生きる」に協力しました(Q&A全文掲載)紫波町図書館で企画展「感染症とともに生きる」が開催されています。 そのうちの1つ「コロナ禍Q&A」コ […]
- 紫波町障がい福祉プラン(案)に対する意見を提出しました町の福祉をより豊かにするために、町民が、町民の目線で、パブリックのために意見を提出しました。 紫波町 […]
- 東北大学大学院歯学研究科で報告会LIVEがプレスリリースされました紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナース報告会が東北大学大学院歯学研究科からプレスリリースされまし […]
- 大晦日まどかLIVE2020 紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナース報告会紫波町地域おこし協力隊×コミュニティナースの星★真土香さんとともに駆け抜けたこの一年間の活動を、オン […]
- 「野菜の処方」が紫波町HPに掲載されました紫波町ホームページへのリンクはこちら 「野菜の処方」を紹介した動画はこちら 農業は個人・地域レ […]
- 矢巾町でみんらぼカードゲームを開催しました本日、みんらぼカードは矢巾を訪れました。場所はケアセンター南昌で、「聞き書き」座談会前のアイスブレイ […]
- 紫波町・東北大学と四者協定を締結しました紫波町・東北大学・みんらぼ協定締結に関する報告が広報「紫波ネット」に掲載されました。
- 協定締結記念シンポジウムを開催しました「あえて医療介護側から考える地域のあり方」報告書PDFはこちら 【熊谷町長よりご挨拶】 この度、紫波町は、 […]
- 【ラジオ】登米市民調査2018結果報告最終報告書はこちら ラジオ音声は以下から 2019.7.24 H!@FMのOpen Medical […]
- 【報告】2019.7-8月 「登米市民調査2019」結果2019.7.24 H!@FMのOpen Medical Community【登米市民調査】その1 […]